尾張一宮柔道クラブ
当クラブのホームページにご訪問いただきありがとうございます
MAIL; [email protected]
活動目的
柔道は「精力善用・自他共栄」の精神をとても大切にしています
クラブではまず、「あいさつをしっかりすること」「感謝の気持ちを持つこと」「相手を思いやること」を大切に指導しています。
また、「心技体」それぞれを定着させアップさせることを目的として指導しています
① 「心」をきたえる
礼法の意味を理解し、忍耐力を養い、どんな時でも相手に対して感謝をする気持ちを持てる子どもに
② 「技」をつくる
技を習得して、自分の目標を立て、達成するために努力する子どもに
③ 「体」を丈夫にする
体を動かすことで、元気な体を作り、体力をつけ、自分の身は自分で守れる子どもに
活動内容
柔道を通して指導者、保護者が協力して明るく元気な子どもたちを健全に育成するための活動をしています
全国大会に出場する子もいれば、楽しく体と心を鍛えたい、転倒した時などに怪我をしないよう受け身を学びたいなど様々ですが尾張一宮柔道クラブでは、
①あいさつができること
②相手への思いやりを持てること
③怪我をしないための体つくりをすること
全員が実践できるよう取り組んでいます
また、高校生や大学生・社会人など色々な年代が集まり、子どもたちの面倒を見ながら、ボランティアとして指導にあたっています
練習時間・場所・会費
【練習時間・場所】
毎週月曜日;
一宮市立浅井中学校(武道場)
19:15~21:00
毎週木曜日;
一宮市立南部中学校(武道場)
19:15~21:00
毎週土曜日;
一宮市立南部中学校(武道場)
19:15~21:00
※学校の行事等により武道場が使用できない日はお休みになります
練習予定表にてご確認ください
【会費】
会費は各曜日500円/月
(高校生以上は会費無料)
※年に一回スポーツ保険代と柔道連盟への登録費用が必要です